手仕事

服作り

【読み放題】電子書籍kindleで読めるオススメ洋裁の本3選

「ちょっと服作りたいな〜。なにかいい洋裁本ないかな?」とお探しの方。 今回は、電子書籍Kindle(キンドル)の読み放題サービス「kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)」に取り扱いがある書籍の中で、特にオススメな洋裁の本を3選厳選してご紹介します。 Kindle(キンドル)がイマイチわからないという方も、簡単にサクッと説明もいれましたので一読いただければうれしいです。 今回は、電子書籍Kindle(キンドル)の読み放題サービス「kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)」に取り扱いがある書籍の中で、特にオススメな刺繍本を6選厳選してご紹介します。 Kindle(キンドル)がイマイチわからないという方も、簡単にサクッと説明もいれましたので一読いただければうれしいです。
刺繍

【読み放題】電子書籍kindleで読めるオススメ刺繍本6選

「刺繍したいな。なにかいい図案が載ってる本はないかな〜?」とお探しの方。 今回は、電子書籍Kindle(キンドル)の読み放題サービス「kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)」に取り扱いがある書籍の中で、特にオススメな刺繍本を6選厳選してご紹介します。 Kindle(キンドル)がイマイチわからないという方も、簡単にサクッと説明もいれましたので一読いただければうれしいです。
手仕事

【記事まとめ】洋裁本から作りました!本のタイトル別に記事をリストにしたよ

気になった洋裁本からお洋服を作る過程はとてもワクワクしますよね!これまで洋裁本から作った服のブログ記事を、本のタイトル別にリストにしてみました。 「洋裁本から、どんな服が完成したのか?」洋裁本から服を作ってみようと思っている方に、少しでも参考になれば幸いです。
お直し・お手入れ

【貼るだけ5分】ゴルフグローブの補修に便利な「グローブフィックス」簡単キレイにお直し出来ました◎

ゴルフ手袋の局所だけの破れや、表面が擦れてダメージが出来てしまう問題。 「捨てるべきか…」 「いや、まだ周りは綺麗なのにもったいない。」 と悩まされている方も多いのでは? 我が家の父親がまさにそうで、悩ましい問題でした。以前、著者が父親のゴルフ手袋の補修を接着剤とお裁縫でチャレンジしましたが、(過去記事【自分で修理!】ゴルフ革手袋の穴補修に万能接着剤とお裁縫でなおしたよ) 今回は父親が「簡単にゴルフ手袋の補修してみたい!」とのことで、シート状ですぐ貼れる「グローブフィックス」を使用してゴルフグローブの補修にチャレンジ! 簡単なのに綺麗に仕上げることが出来たので、ゴルフグローブの補修の過程を綴っていきます。
手仕事

【初】ソーイング・ビーの洋裁本をeBayで購入してみました

大好きな番組「ソーイング・ビー」の洋裁本をイギリスの本屋さんから海外ECサイト「eBay」を利用し、はじめて海外から本を購入してみました。 欲しい本が買えただけでなく、楽しいショッピング体験となったのでその過程を綴っていきたいと思います。
刺繍

【お気に入り本】花柄の刺繍巾着作りに挑戦してみました

自分で刺繍して小物雑貨が作れたら素敵ですよね。 私も長年、「刺繍出来るようになりたい!」という願望がありました。 全くの初心者が刺繍を楽しめるようになったのは、刺繍作家の樋口愉美子さんの本に出会ったことが大きいです。 今回は、友人のプレゼントのために刺繍入りの巾着袋に挑戦してみました。参考にしたおすすめの刺繍本や、写真と感想を交えて綴っていきます。
お直し・お手入れ

シャツ袖口の長い&ダボッを解決!簡単お直しでジャストサイズに調整してみました

シャツの袖口がダボダボ‥‥袖が少し長くて見た目がかっこ悪い。 せっかくのシャツも、袖口の収まりが悪いと気分が良いものではありませんよね。 簡単に自分でなおす手段はないものか?とお考えの方、ボタンの位置を調整するだけの手段はいかがでしょうか? ボタンを移動するだけなので時間もかからず失敗もなく、裁縫初心者でも取り組みやすいお直し法です。今回は、実際に袖口のお直しに、ボタン移動で調整してみました。過程と感想を画像を交えて綴っていきます。
お直し・お手入れ

【自分で再生◎】ダウンジャケットの擦れ&穴が出来た袖口を修理してみました

寒い季節に大活躍のダウンジャケット。 一着あればとても暖かく重宝しますよね。特に黒色のダウンは実用的アイテム。今回は、ダウンジャケットに出来た袖口の擦れ&穴が出来てしまった箇所を自分で修理してみました。実際に修理する過程を画像と感想と共に綴っていきます。
小物づくり

【良書】「ミシンでソーイングを始めたい!」初心者必読の一冊をご紹介

「小学校の時に家庭科でミシンを使って以来だけど久々に縫いたいな。」 「子供の通園グッズやお洋服を作りたいな。」 「ミシンを買っていろんなものが縫えるようになりたいな。」 ソーイングを始めたい動機は様々ですが、まさに今、「ミシンを使ってソーイングを始めたい。」という方に、まずこの一冊は外せないよ。という本を90年代以降の様々な洋裁本をみてきた洋裁本マニアがご紹介します。
お直し・お手入れ

【自分で】チプカシ腕時計の電池交換に挑戦!100均道具+10分で出来たよ◎

「久々にチプカシを使いたい!」っと思い調べてみたところ、自分でも電池交換出来ることがわかりました。 しかも必要なものは100均で揃えられるとのこと。 これは朗報◎ 時計素人な私でも、思いのほか簡単に10分かからずに電池交換することが出来ました。 実際に使った道具や電池交換する過程を写真つきで綴っていきます。
手仕事

【2割引き◎】洋裁本の新刊をAmazonアウトレットで購入してみたよ

手仕事

家庭用ミシンでメンズ用に帆布のトートバッグを作ったよ【おすすめ本と製作過程】

手仕事

【ヨーロッパ】シャネル展の物販で出会った素敵な洋裁道具をリストにしました

服作り

【洋裁独学】ブロックチェックのロングフレアスカートを作りました

ずっと作りたかったブロックチェックの服。 洋裁本『オーダーメイドスカート―skirt入門/水野 佳子 著』の中からブロックチェック生地でロングフレアスカートを作りました。2004年の洋裁本ですが、スカート作りの基本をしっかりと学べるだけでなく、時代を経てもオシャレでシックなスカートの着こなしで観賞用としても楽しめる美しい本。 洋裁初心者で、ウエストゴムのスカートが作れるようになり、本格的なおしゃれスカートに挑戦したい時にとても参考になる一冊です。 今回は、実際にブロックチェック生地で作ったロングフレアスカートの着画、アレンジした所や感想を綴ります。
服作り

【楽チン◎】縫い代つき型紙のオススメ洋裁本7選【2023】

服作り

【洋裁初心者】お家で洋裁を学ぶ3つの方法[YouTube・オンライン・通信講座]

お家で洋裁・ソーイングを学びたい方向けの洋裁初心者の方におすすめな学習方法をメリット・デメリットとあわせて3つご紹介します。
手仕事

【動画】洋裁初心者に役立ったYouTubeチャンネル5選

2020年~在宅を機に洋服作りはまり、様々な洋裁YouTubeチャンネルにお世話になりました。その中でも特に印象に残っているチャンネル動画を5つ(洋裁のこんな時に役立った!と合わせて)ご紹介します。
お直し・お手入れ

【靴底補強◎】サンダル靴(ブーツも!)の裏張りを自分でやってみました。オススメ商品もご紹介

靴の修理店で頼んでもいいけれど、「自分でやってみたい!」ということで、今回は靴修理ビギナーである私が、実際に靴の裏張りに挑戦!裏張りの過程や実際に使用した商品レビューを綴ります。
服作り

【洋裁初心者】洋裁チョークで服作りモチベアップ。とある動画と出会って【脱チャコペン】

服作りを頻繁にするようになると、チャコペンってなんだか使いにくいな。と感じることが多々、ところがある動画をみて感化され、洋裁チョークを使うことに。その経緯を綴ります。
服作り

90年代の洋裁本オススメ3選【キレイめ・シック・エレガンス】

少し懐かしさや素朴さを感じさせる90年代特有の良さ。ベーシックさを踏まえた古さを感じさせない洋裁本。型紙が良いとキレイな服が作れるんだと実感しました。解説ページの手書きの線画も味があって素敵な、90年台の洋裁本のおすすめ本を3冊ご紹介します。
手仕事

【スマホ決済】メルカリで売って手芸店で材料を買おう!快適なメルペイライフのすすめ

フリマアプリとして利用していたのですが、メルカリアプリでスマホ決済が出来るようになっていたのはご存知ですか?しかも、手芸店で利用出来るお店が増えてきているんです。そんなメルカリのスマホ決済サービス「メルペイ」について、またメルペイが利用できる手芸店について綴ります。
お直し・お手入れ

【白くなったらコレ】Tevaスポーツサンダルのお手入れ方法。つけ置き不要で簡単。おすすめクリーナーをご紹介

「手間がかかりそう。」と思っていたのですが、今回『スニーカー専用クリーナー KUTSU SEKKEN(クツセッケン)』を使ってサンダルをお手入れしてみたところ、簡単に汚れがとれ、キレイに蘇りました。お手入れ手順やオススメ・イマイチな点について綴ります。
小物づくり

【ダイソー】バッグをゴルフ用保冷バッグに変身!リメイクしてみました。

暑くなる季節、ゴルフのラウンド時に保冷バッグは必須アイテム。日焼け止めやちょっとした小物、ペットボトルや保冷剤を携えて、快適にゴルフを楽しみたいものですよね。ダイソーにあるお手頃なバッグから、ゴルフ用保冷バッグにリメイクしてみました。その過程について綴ります。
小物づくり

【帽子本】自分で作ろう!帽子の作り方が載っているおすすめ本3選【型紙付き】

好きな色や柄で帽子を作れるのは、思いのほか嬉しく、暮らしが充実するものです。今回は、おすすめの帽子の作り方が載っている本を3冊ご紹介します。
服作り

【無印良品】どうする収納?手芸用品・副資材。簡単スッキリ解決するアイデア💡

手芸用品・副資材の簡単スッキリ収納アイデア。それは、無印良品のアノ商品に詰めるだけの「ポイポイ詰め法」です。
服作り

【洋裁本の服】自分に似合う?を解決する簡単な1つの方法

洋裁本には、美しい世界観の写真がズラリ。モデルさんが着用している服をみて、自分に似合うのかが、イメージしづらい。今回は、自分に似合う?を解決する簡単な1つの方法について綴ります。
服作り

【映画】ファッションブランド・デザイナーを知る。おすすめの映画5作品をご紹介

「洋裁が好き」「ファッションが好き」そんな方におすすめしたい、ファッションブランドとデザイナーについて知ることが出来る、おすすめの映画を5作品をご紹介します。
刺繍

刺繍経験0の私が揃えた【9つの道具と材料 】刺繍ライフ充実のために実践したこと

刺繍経験0の私が揃えた9つの道具と材料。刺繍ライフ充実のために実践したこと「刺繍いいな。」「刺繍を自分でもやってみたいな。」と思っている方は、思い立ったが吉日。必要な道具をすぐ揃えて刺繍始めましょう。 刺繍を始めたその日から新しいライフスタイルが待ち受けています。今回は、独学初心者で刺繍を始めた私が、実際に揃えた9つの道具と材料と刺繍を始めた時の学び方を経験談とあわせてご紹介します。
お直し・お手入れ

【防水も】安らぐ香りで革のお手入れ『コロニル オーガニックプロテクト』レビュー

愛用している革製品はありますか?普段使っていながらも、革のお手入れについては、揃える道具が様々あり、「専門的で大変そう。難しそう。」そう思っている方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめの商品が、保革・防水ミスト「コロニルオーガニックプロテクト&ケア」です。今回は、「コロニルオーガニックプロテクト&ケアについて使い方や感想を写真と共に綴ります。
お直し・お手入れ

【簡単◎】革財布の角・端(コバ)の削れちゃった!自分で補修してみたよ

革財布の角・端(コバ)の削れを色落ち部分を自分で補修してみました。革のお財布。経年変化を楽しみつつ、長く大切にお手入れして愛用したいですよね。私もかれこれ6年以上愛用しているコムデギャルソンの黒の革財布があります。 毎日使用してるにも関わらず丈夫で、飽きのこないデザインでお気に入りの財布です。ですが、流石に長財布の端のコバ箇所が、削れてしまい色落ちてしまいました。前に「【自分で修理!】革バッグの角擦れを優秀な補修クリームで簡単キレイになおせたよ」に綴った、革の補修クリームは、とても優秀で革の専門家でない私でも簡単になおせました。 今回はその補修クリームを使い、革財布の角・端(コバ)を補修する過程を写真と共に綴ります。
タイトルとURLをコピーしました