大好きで頻繁に履いていた革靴。履くたびに自信を持ち、足元からテンションが上がっていたのに、いつの間にか靴底の側面の色が剥げてしまい、残念な気分になった経験はありませんか?
自分でサクッと修理して、お手入れできればいいけれど、専門的な世界で難しそうだし、綺麗にするのが難しそうだと感じてる方も多いはず。
私も過去に、革靴底の側面の色落ちを黒マジック(マッキー)でサクッと塗って対処しましたが、色がつくだけで質感はイマイチでした。ネットから調べても難しそうに感じて、結局いい解決策は見つけれずにいました。
そんな中、革バッグの修理にとある補修クリームと出会ったことで、革のお手入れが簡単に出来ることが分かりました。この名品1本の存在を知るだけで、
素敵なことばかり。今回は、革靴修理の初心者でも簡単になおせる、オススメの革靴底の側面(コバ)の色剥がれを修理する方法について綴っていきます。
オススメの補修クリームで簡単作業◎
オススメの補修クリームとは、「サフィール補修クリーム」。この商品に出会ったのは、革バッグの色落ちを補修する際に出会った商品でした(記事はコチラ)。革のお手入れド素人でも、簡単きれいに補修でき、いい道具に出会う大切さを知りました。
革靴・靴底の側面(コバ)修理用に、コバインクという専用の商品もあります。
ですが、サフィール補修クリームを使えば、コバの修理だけでなく革製品全般に使えて便利◎
革の専門家でない素人目線から考えるサフィール補修クリームがオススメな点は、
だと感じています。
では、実際にサフィール補修クリームを使用して、革靴・靴底の側面(コバ)色剥がれを修理していきます。
革靴・靴底の側面(コバ)色剥がれ修理方法
修理前の靴の状態
修理前の革靴(サイドゴアブーツ)の状態。
革靴の靴底の側面部分をコバと呼ぶそう。黒色が薄れて残念な状態です。このサイドゴアブーツのコバの色剥がれを補修します。
必要な道具
サフィール補修クリームは、47色程の豊富な色数があるので必要に応じた色を揃えてください。
サフィール補修クリームを塗布
靴の汚れゴミを布で取り除いてから、綿棒にサフィール補修クリームを少量取り出し、
靴底の側面(コバ)の色剥がれ箇所にサフィール補修クリームを塗り込んでいきます。
スルスルーッと伸びが良いのでとても塗りやすい。
乾いた布で磨いて完成!
乾いたところで柔らかい布拭いてあげると、馴染んで気持ち光沢が出ます。サフィール補修クリームの乾燥時間も短いのでストレスフリーです。
程よい光沢感があり、補修しても違和感がありません。コバがキレイになるだけで、靴が引き締まって蘇る。自分でここまでキレイ出来ると結構嬉しいものです◎
他の気になる箇所もついでに修理
サフィール補修クリームは、皮革(スムースレザー)製品全般に使用できる補修用着色クリーム。サイドゴアブーツの他の気になる革の色落ちも一緒に修理が可能。サイドゴアブーツの上部のキワ部分の色落ちも、
スルスルーッと塗って
布で磨くと、馴染んでいきます。
コバと同様、キワの部分がキレイになると引き締まって気分がいい!
表面の傷もサフィール補修クリームを塗り込んで補修。サイドゴアブーツが、見事黒くキレイな状態に蘇りました。
まとめ
革靴の靴底側面(コバ)の色剥がれの修理についてサフィール補修クリームを利用した方法を綴りました。サフィール補修クリームなら、他の革製品(革バッグや革財布、革ベルトなど)のお手入れにも応用出来るので、1本お家に置いておくだけで、手軽に革靴や革製品の輝きを取り戻すことが可能です。
また、補修クリームは色のバリエーションも豊富に揃っています。自分の靴に合った色を選ぶことで、自然な仕上がりが実現します。
ぜひ、自分の靴に気になる色剥がれや他の革製品のメンテナンスを考えている方は、この手法を試してみてください。手軽に修理できるこの方法で、革製品の美しさを自分の手で取り戻しましょう◎
サフィール補修クリームで革製品を修理した他の記事も綴ってます。あわせて参考になれば幸いです。
▽サフィール補修クリーム関連の記事
【簡単◎】革財布の角・端(コバ)の削れちゃった!自分で補修してみたよ
革財布の色落ちに悩んでる人必見。初心者でも自分でキレイに蘇らせる方法
最後まで目を通していただきありがとうございました。
▼この記事に登場したモノ一覧