【体験談】Casy(カジー)で働いてみた!初出勤から感じたメリット・デメリットをレビュー

< この記事には広告を掲載しています >

「家事代行の仕事に興味はあるけれど、実際どうなんだろう?」
CaSy (カジー)で働いてみた人の体験談が知りたい!」

そんな風に気になっていませんか?

私はこれまで、家事代行会社で1年ほど働いていましたが、複数人での作業がちょっと苦手…。


「もっと一人で、自分のペースで働けるサービスがあったらいいのに」
そう思って出会ったのがCaSy (カジー)でした。

今回は、家事代行会社での勤務経験がある私が、Casy (カジー)で実際に初出勤した時の経験や、働いてみてわかったメリット・デメリットを赤裸々に綴ってみたいと思います。

こんな方におすすめの記事です
  • Casy (カジー)で家事代行として働いてみたい人
  • 家事代行マッチングサービスで働くことに興味がある人

\ お家時間・手芸・植物好きブロガーのあさです /

Casy(カジー)とは?

【体験談】Casy(カジー)で働いてみた!初出勤から感じたメリット・デメリットをレビュー
引用:CaSy (カジー)

CaSy (カジー)は、掃除や料理などを依頼できる家事代行マッチングサービス
アプリで仕事を選び、スタッフがお客様宅へ訪問して家事を行います。

特徴は AIによる自動マッチング

プロフィールや顔写真をネット上で公開しなくても、条件に合うお仕事を紹介してくれるのが安心です(マッチング後にお客様にプロフィールが公開されます)。

→CaSyについて詳しく[公式サイト]

私がCasy(カジー)を選んだ理由

【体験談】Casy(カジー)で働いてみた!初出勤から感じたメリット・デメリットをレビュー
引用:CaSy (カジー)

以前は家事代行会社に勤務していましたが、複数人で行う作業がどうしても苦手に感じることがありました。


その点Casy(カジー)なら、

  • 1人で働ける
  • スキマ時間を活用できる
  • 自分で案件を選べる


という自由さがあり、思い切って登録を決めました。

CaSy(カジー)の無料説明会はこちら

仕事探しの流れ

Casy(カジー)のアプリ画面を開いたところ
引用:CaSy (カジー)

仕事探しは、Casy (カジー)アプリから行います。

アプリ画面から、「お掃除のご依頼」より、家事代行を希望しているお客様を探します。

掃除の依頼の種類は大きく二つ、定期的にお掃除にきて欲しい「定期希望の人」。

単発で来て欲しい「スポット希望の人」がいます。

今回は、単発でお仕事できるスポットの中から探しました。

スポット依頼の画面から勤務可能なエリアや、時間、掃除内容、汚れレベルなどを確認しつつ、自分に合った依頼を探します。

私は初回のお仕事を選ぶ時に、

  • 女性依頼者
  • 汚れレベルが低め
  • 家から30分圏内

を重視。

いいな!というお客様が見つかり、応募ボタンをタップ。
応募したらすぐ、確定の連絡がメールで来ました。


初めて仕事を確定した瞬間は、正直ドキッ。
この後どんな作業をするのだろう?という不安に襲われましたが、思いの外難しいことはなかったので、その内容を綴っていきます。

初出勤前の準備

  • お客様とのチャット連絡
  • 掃除手順の確認
  • 持ち物の準備

お客様とのチャット連絡

お客様とのチャット画面


勤務前日に、定型文を使って挨拶。すぐに丁寧なお返事をいただき、不安が和らぎました。

掃除手順の確認

【体験談】Casy(カジー)での掃除方法はアプリ内にあるレッスンビデオで確認


アプリ内の動画教材やマニュアルで予習。未経験でもイメージしやすい内容です。

持ち物の準備

荷物の準備しているバッグ


必要なのは名刺・エプロン・スマホ・腕時計など。
掃除道具は持参不要なので、バッグひとつで出勤できるのが気楽でした。

CaSy(カジー)の無料説明会はこちら

Casy(カジー)で働いてみて感じたメリット

  • 身軽に働ける
  • 着替え不要
  • ルールがシンプル

身軽に働ける

持ち物は身軽。エプロンは持参しよう


掃除道具は持参しないので荷物が軽い!

着替え不要

エプロン姿で働いている様子

エプロンだけでOK。制服に着替える必要がないのは助かります。

ルールがシンプル

「5560分前にチャイムを押す」などわかりやすい規則。

CaSy(カジー)の無料説明会はこちら

Casy(カジー)で働いてみて気になったデメリット

  • 男性宅への訪問もある
  • モチベーション管理が必要

男性宅への訪問もある

男性のアイコン

不安に感じる人もいるかもしれません。

モチベーション管理が必要

モチベーションをキープしよう


自由度が高い分、孤独を感じることも。モチベキープが大切です。

Casy(カジー)はどんな人におすすめ?

CaSy (カジー)のCasy(カジー)で働いてみて感じたのは、「家事が得意で、スキマ時間に自分のペースで働きたい人」にピッタリということ。

  • 家事スキルを活かしたい
  • スキマ時間を活用したい
  • 荷物少なく気軽に働きたい

そんな方には特におすすめです。

私自身も「またやってみたい」と思える体験でした。
興味のある方は、ぜひCasy(カジー)に登録して、スキマ時間を収入に変えてみてはいかがでしょうか?

CaSy(カジー)の無料説明会はこちら

最後まで目を通してくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました