刺繍を始めるために必要なのは、刺繍糸や針、そして刺繍枠ですが、刺繍枠は手に入りにくかったり、予算がかかることもありますよね。
刺繍枠の代用にと、セロテープの芯にクリップで布をとめたり、輪ゴムを利用したりとチャレンジしましたがしっくり来ませんでした。
ですが、DIY好きアイデアマンのM氏から教えてもらったアイデアが良かったんです。
それは、
結束バンドを利用する方法
でした。彼は、幅広いシーンに結束バンドを上手に活用しており目から鱗でした。
安くて大量に入手できる優秀なアイテムそれが「結束バンド」。
今回は、結束バンドを使って刺繍枠の代用になる方法を紹介します。
のポイントを押さえて綴っていきます。
手段の1つとして覚えておく事は損は無いので、ぜひ最後まで目を通してみてください。
刺繍枠がないときは結束バンドで解決!
結束バンドとは?
ケーブルや配線の束ねるのに見かけることの多い「結束バンド」。
素材はプラスチック製やナイロン製で丈夫。100均一やホームセンターに売っています。
一般的にはバンドをループ状にし、先端を引っ張って締めることで、束ねた物をしっかりと固定できるのが特徴です。
結束バンド同士でジョイントも可能です。
手軽に購入できて丈夫な結束バンド(しかも大量)は、電気コードだけではなくアイデア次第で、様々なモノの固定に便利◎
もし持っていない方は、ぜひお家に置いておきたいアイテムです。
結束バンドで作る刺繍枠の代用方法とは?
用意するモノ
セロテープの直径は、約10cm。刺繍するのに丁度良いのでオススメです。
刺繍枠について詳しくは、「【刺繍初心者】丸い枠のやつは何?その役割と使い方や種類を解説します」に綴っています。
布をセットする
枠(セロテープ)の上に布を被せます。
結束バンドの長さを調整
結束バンドを、枠(セロテープ)の円周より長めになるように準備する。(1本では足りない場合は連結させておく。)
結束バンドを枠にはめる
結束バンドを輪っか状にジョイントし、枠(セロテープ)の上からはめる。
結束バンドを締める
結束バンドの端を手でギュッと締め、
布端をピンと下に引っ張ります。
完成!
セロテープの枠に結束バンド締めた、刺繍枠の代用が完成です。ピンっと張った布の表面が気持ちいい。
結束バンドの裏面のギザギザによるおかげか、布の表面を滑ることなく、ホールド感があります。
結束バンドの端はカットすることで、作業の邪魔になりません。
小さい刺繍枠の代用もお任せ!
服のワンポイント刺繍などに小さい刺繍枠が欲しい時もありますよね。そんな時は、小さめのテープを用意。
結束バンドで側面をギュッとしめたら、簡単!刺繍枠へと変身です。
簡単に刺繍枠として利用できる結束バンド。しっかりと布を固定してくれるのでオススメです。
結束バンドを使った刺繍のコツと注意点
結束バンドを使った刺繍には注意点もあります。
刺繍枠を持つ手に気をつける
刺繍する際は、刺繍枠を持つ手に気をつけなければいけません。上の画像のように、下から押し上げるような手の動きが多いと外れやすいです。
手は、上から押さえるように持つのがコツ。
結束バンドの硬さに要注意
結束バンドで枠を固定するのに力が入ります。また、プラスチック製で滑る可能性もあるので取り扱いには要注意しましょう。
結束バンドを使った刺繍は、少し慣れが必要かもしれませんが、刺繍枠の代用品として手軽に刺繍できるメリットがあるので、ぜひ試してみてください。
まとめ
今回は、結束バンドを使って刺繍枠の代用になる方法をご紹介しました。
結束バンドを利用する方法は、DIY好きなM氏から、アイディアをいただきました。彼は、幅広いシーンに結束バンドを上手に活用しており目から鱗でした。
いざと言う時に役立つ結束バンド。持っていても損は無いので、もし持っていない方はぜひ購入して、いざという時に使えるよう、ストックしておくのが得策です◎
こんな著者が刺繍を始めたきっかけ【30代の趣味】パソコン仕事漬けの私が刺繍を初めて良かった5つのこともお時間あれば目を通してみてください。
もし刺繍初心者の方で刺繍道具に必要なものを知りたい場合は「刺繍経験0の私が揃えた【9つの道具と材料 】刺繍ライフ充実のために実践したこと」に詳しく綴っているのであわせて読んでみてください。
最後まで目を通していただきありがとうございました。
▼この記事に登場したモノ一覧
▼刺繍のおすすめ記事