刺繍小物

刺繍

【お気に入り本】花柄の刺繍巾着作りに挑戦してみました

自分で刺繍して小物雑貨が作れたら素敵ですよね。私も長年、「刺繍出来るようになりたい!」という願望がありました。全くの初心者が刺繍を楽しめるようになったのは、刺繍作家の樋口愉美子さんの本に出会ったことが大きいです。今回は、友人のプレゼントのために刺繍入りの巾着袋に挑戦してみました。参考にしたおすすめの刺繍本や、写真と感想を交えて綴っていきます。
小物づくり

【ダイソー】バッグをゴルフ用保冷バッグに変身!リメイクしてみました。

暑くなる季節、ゴルフのラウンド時に保冷バッグは必須アイテム。日焼け止めやちょっとした小物、ペットボトルや保冷剤を携えて、快適にゴルフを楽しみたいものですよね。ダイソーにあるお手頃なバッグから、ゴルフ用保冷バッグにリメイクしてみました。その過程について綴ります。
刺繍

【植物好き】刺繍入りのプランターカバーを作ってみました🌿

2020年頃から観葉植物をお部屋に迎え入れることが増えてきました。そのおかげでステイホームな昨今でも快適に過ごせています。今回は、増えてきた植物のために刺繍入りのプランターカバーを作ってみました🌿プランターカバーを作るに至った理由 この投稿
刺繍

刺繍入りのコースターを作りました – 樋口愉美子著「一色刺繍と小さな雑貨」より

樋口愉美子さんの書籍「一色刺繍と小さな雑貨」より、クラシカルなタイル模様の図案を刺繍しました。その過程について綴ります。刺繍の工程完成品はピンクッションなのですが、4つもピンクッションはいらないな。と思い、コースターにすることにしました。書
刺繍

朝顔の図案に挑戦!(3/3) – 樋口愉美子著「一色刺繍と小さな雑貨」より –

樋口愉美子さんの書籍「一色刺繍と小さな雑貨」より、クラッチバッグの制作過程について綴ります。(これまでの過程はコチラ↓)朝顔の図案に挑戦!(2/3)刺繍糸の比較 &樋口愉美子著「一色刺繍と小さな雑貨」より朝顔の図案に挑戦!(1/3) & 樋
刺繍

刺繍入りブックカバーに挑戦! – 樋口愉美子著「一色刺繍と小さな雑貨」より –

樋口愉美子さんの書籍「一色刺繍と小さな雑貨」より、今回はブックカバーの練習をしてみました。書籍にのっている、ブックカバーの布と刺繍糸の組み合わせが、とても好みでした。なので、書籍の指定通りの布と糸を購入して揃えました。写真を見たときは、この
刺繍

祖母のプレゼントに紫陽花を刺繍したマスクをつくりました

好きな花の一つが紫陽花です。5月になりジメジメの梅雨を意識しつつ移り変わる季節に、紫陽花が楽しめるんだ。と小さな楽しみが沸き立つ今日このごろ。紫陽花も刺繍してみたいモチーフの一つでした。我が家には、週に1回ほどデイサービスから帰ってくる祖母
タイトルとURLをコピーしました