【洋裁初心者】お家で洋裁を学ぶ3つの方法[YouTube・オンライン・通信講座]

< この記事には広告を掲載しています >

【洋裁初心者】お家で洋裁を学ぶ3つの方法[YouTube・オンライン・通信講座]

洋裁を楽しめるようになりたい!洋裁を学ぶ手段は様々ありますが、「教室まで足を運ぶこと事が厳しい。」「マイペースに服作りを楽しみたい。」等の理由で、お家で洋裁・ソーイングを学びたい方も多いのではないでしょうか?そんな方に洋裁初心者の方におすすめな学習方法をメリット・デメリットとあわせて3つご紹介します。


\ お家時間・手芸・植物好き30代ブロガーのあさです /

お家で洋裁を学ぶ3つの方法

YouTube動画で学ぶ

米YouTube社が運営する動画共有サービス「YouTube」。様々な洋裁のプロの方々のレクチャー動画を無料で楽しむことができます。YouTubeの検索から「洋裁初心者」で調べれば、初心者でも作れる服や洋裁のテクニックを学べる動画に多数出会えます。

自分で洋裁の何を学びたいか?」が明確にあれば、その質問のアンサー動画を検索で見つけて学ぶことが可能です。また、お気に入りのチャンネルが見つかれば、チャンネル内の様々な動画から洋裁を学ぶ事ができます。予算をかけずに自ら主体的に洋裁を楽しめる方におすすめな学び方です。

個人的に参考になったYouTubeチャンネルを「【動画】洋裁初心者に役立ったYouTubeチャンネル5選」でも詳しく綴っています。

メリット
  • 無料で最新の洋裁ハウツーやトピックを学ぶことが出来る
デメリット
  • 動画の途中で広告が入るのが煩わしい
  • 学ぶ意欲がないとモチベーションを保つのが厳しい

無料で見れるからこそ仕方ないのですが、広告が入ります。集中して見ている時などは特に煩わしく感じます。また動画を見ていて分からない箇所があったとしても、自ら調べて学んでいく意欲が必要です。

主体的に学ぶ熱量に自信がない方だと、動画をみて1人で学ぶには厳しい方法。ですが、マイペースに無料で洋裁を学べるのでとりあえずYouTubeから学習するのはおすすめです

オンラインレッスンで学ぶ

オンラインレッスンとはインターネット環境があればどこでも、講師と生徒が直接対面せずにレッスンが受講できるレッスンのこと。2020年以降、オンラインレッスンサービスは充実してきて、洋裁ジャンルの講座も増えてきました。

配信アプリを通じて①リアルタイムに先生とレッスンが出来るサービスと、②好きな時間に動画でレッスンを受講できるサービスがあります。

①リアルタイムで先生のレッスンをお家で受講したい

スキルシェアサービス「ストアカ」では、様々な洋裁に関する講座が70件以上。入会費不要で気になる講座を選び受講することが可能です。お家で講師から洋裁を学びたい・リアルタイムに質問したい方におすすめな方法です。

メリット
  • 講師からリアルタイムで洋裁を学べて質問もできる
デメリット
  • コミュニケーションを取るのに慣れが必要

オンラインレッスンの限られた時間内に、自分が分からないところを言語化して、音声と映像で伝えるコミュニケーション力が必要です。対面でも難しいやりとり。オンライン上で伝えるには、少し慣れが必要です。

ですが、お家にいながら講師の方に直接質問できるのは、独学より確実に早く洋裁スキルが上がります。講師から洋裁を学びたい方はオンラインレッスンがおすすめです。

洋裁講座(ストアカ)の内容をチェックする

②時間を気にせず好きな時間に動画のレッスンを受講したい

おうち習い事アプリ「ミルーム(miroom)」なら、洋裁本「イチバン親切な ソーイングの教科書」で有名なかわいきみ子先生の洋裁レッスンを好きな時間に動画で受講可能。キットがあるので洋裁初心者でも道具や布選び(詳細)に困ることなくはじめられます。

入会金不要で月謝制の月々2,480円~と受講しやすい価格帯なのも嬉しいです。そして、実は契約すれば洋裁レッスンだけでなく、様々なジャンルを受講し放題。気軽に趣味を見つけてレッスンしやすいサービスになっています。

ミルーム(miroom)」での、ソーイング講座は約60件。どれもセンスの良い授業があるのが特徴です。通信講座ほど堅苦しくなくカジュアルにレッスンができるココ最近の話題のレッスンアプリです。

メリット
  • 有名な洋裁の先生のレッスンをキット付きで始められる
デメリット
  • リアルタイムに講師に相談出来ない
  • 学ぶ意欲がないとモチベーションを保つのが厳しい

動画を見ながら学ぶことは、自分の好きな時間に始められる手頃さありますが、と同時に自分でモチベーションを維持する必要があります。

短期間にみっちり吸収したい方は、1ヶ月でしっかり学ぶ。マイペースにゆっくり学ぶたいなら6ヶ月でプランを申し込む。(契約期間中はレッスン動画見放題)と日頃の予定と相談して計画するのが得策です。

洋裁のオンライン教室(ミルーム)の内容をチェックする

通信講座で学ぶ

通信講座とは、テキストと動画で自分のペースで学習し、課題を提出して添削に講師がアドバイスをもらって学ぶ方法です。テキストに沿って決まったカリキュラムがあるので自己流ではなく確実に洋裁のスキルを段階的に学習したい方におすすめです

日本ヴォーグ社(素敵な洋裁本を多数出版している)の通信講座「ホームソーイング講座」では、洋裁初心者向きにソーイングの基礎から素材の知識や型紙の使い方、洋服の縫い方から仕上げ方まで、洋裁に必要なスキルをテキストとDVDで学ぶことが出来ます。

「ホームソーイング講座」詳細を確認する

メリット
  • 添削指導や質問出来るサポートが充実
  • テキストがあり、学習内容が決まっているので達成感がある
デメリット
  • リアルタイムに講師に相談出来ない
  • 講座を受講する期間のモチベーション維持

通信教材で洋裁を学べることは、モチベーション維持も大変なのが正直なところ。

ですが、「ホームソーイング講座」では5ヶ月自分で楽しむための基本的な洋裁の知識と技術が習得できる内容になっており講座をすべて修了後「修了証」も発行できます。受講期間はいつでも専門家による丁寧なアドバイスが受けられます。しっかりサポート体制がととのっているのもありがたいところです。気になる方はまず資料(無料)請求も可能です。

自己流ではなく、確実に洋裁のスキルを段階的に学習したい方は通信講座がおすすめの方法です。

「ホームソーイング講座」詳細を確認する

自分にあった手段で洋裁を学ぼう!

以上、【洋裁初心者】お家で洋裁を学ぶ3つの方法[YouTube・オンライン・通信講座]について綴りました。おさらいは、

お家で洋裁を学ぶ3つの方法の各メリット
  • YouTube動画で学ぶ→無料で最新の洋裁ハウツーやトピックを学ぶことが出来る
  • オンラインレッスンで学ぶ→講師からリアルタイムで洋裁を学べて質問もできる&おうちで気軽にはじめられる
  • 通信講座で学ぶ→添削指導や質問出来るサポートが充実。テキストがあり、学習内容が決まっているので達成感がある
お家で洋裁を学ぶ3つの方法の各デメリット
  • YouTube動画で学ぶ→動画の途中で広告が入るのが煩わしい。学ぶ意欲がないとモチベーションを保つのが厳しい
  • オンラインレッスンで学ぶ→コミュニケーションを取るのに慣れが必要&学ぶ意欲がないとモチベーションを保つのが厳しい
  • 通信講座で学ぶ→リアルタイムに講師に相談出来ない。講座を受講する期間のモチベーション維持
お家で洋裁を学ぶ3つの方法の各おすすめ

お家にいながら洋裁を楽しみたい・学習したい方の参考になれば幸いです。最後まで目を通していただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました